-
福岡市西区愛宕のマンションでトイレつまりに対応しました。緊急の時には自分で対応できたら良いですね。
福岡市西区愛宕のマンションで、洋式トイレのつまりに対応しました。
「よくつまるんで、お願いするのは何回か目なんです。」
とは、赤ちゃんを抱えた若いお母さん。
う~む。
対応的にはローポンプ一発で流れてしまったのですが、
確かにつまりが解消した後も、なんてゆうか、気持ち悪い流れ具合。
賃貸で、全然自分では心当たりがないのに、前の入居者が節水目的でロータンクにペットボトルを沈めていた。
なんてゆうのはよくあるので、その辺も確認したんだけど、それはありませんでした。
今回は管理会社さんから、とりあえずの対応の依頼できたのでここまでにしますが、
次につまった時は便器外してちゃんと見たほうがいいと思います。
最近やたら見かけるバイオフィルムが、便器内や配管に居座っている可能性もあるなー、なんて思いながら。
とりあえずは若いお母さんに、ラバーカップの使い方をお伝えしてきました。
呼ばれたらなるべく早く駆けつけてあげたいけど、夜間とか連休とかタイミングもあるので、
緊急の時は自分で対応できたらいいな、って思うのです。
ゆーっくり押し込んで、ポンッと引く。
これです!
2022.07.19