洋式トイレ・和式トイレ
つまりの特徴
ほとんどのトイレつまりの原因がペーパーの流し過ぎです。
トイレットペーパーは水に溶けて流れていきますが、使いすぎたら引っかかります。
水に溶けないペーパーはすぐに詰まります。公共のトイレで「備え付けのペーパー以外は流さないでください」とよく見かけると思いますが、これはホントに本当です。ハンドタオルが丸まっているのをよく見かけます。腰に貼っていたシップが落ちてしまった、オムツを流してしまった。ペットシートなどなど。
建物の外にある横引管に問題があって流れないケースもよくあります。これはトイレだけでなく、他の排水系統も一緒に詰まってしまうのですが。
ご自分でできること
ペーパーの流し過ぎでトイレが詰まってしまったお宅にお邪魔すると、ダブルのトイレットペーパーを利用されている方が結構います。単純にペーパー量が2倍なので、つまりの可能性が 高くなります。そのことをご自身では理解していても時に訪れるお客様が、普段のシングルロールのつもりでペーパーを使い詰まらしてしまって、大変心苦しい思いをさせてしまった、といったことがありました。ペーパーはシングルがオススメです。
プロにおまかせ!
ペーパーの流し過ぎの場合は主に、真空式の貫通器で対応します。どなたも見たことがあるであろうラバーカップ(パコパコとかスポスポと呼ぶ人もいる)も真空式貫通器の一種です。
ペーパーの流し過ぎで依頼をいただいた方にはもれなくラバーカップの使い方をお伝えします。
何度も業者を呼んだらもったいないと思います。
水に溶けないものを流して引っかかってしまった場合は、便器の取り外しにての対応になります。
便器はトラップのカーブがきついので、たいていは便器より先に進まず、便器内に留まっているので、出口のところから取り出します。横引排水管のつまりは高圧洗浄にて対応します。
男性用小便器
つまりの特徴
男性用小便器が詰まってしまうメカニズムは2段階です。第1段階はおしっこに含まれるカルシウムが便器や排水管内に白く尿石としてに付着します。第2は、尿石によってギザギザになってしまった排水管のせいで、陰毛など毛髪が流れにくくなってしまい排水管を塞いでしまう段階です。
ご自分でできること
最近では自宅に男性用小便器があるようなお宅は少なくなっていて、公共のトイレやオフィスのトイレでその姿を見かけるのがほとんどです。となると清掃会社の作業員さんが携わっている ケースが多いのかな。日常清掃で酸性洗剤を使われる方は、くれぐれも温水便座や金属設備につかないような注意が必要です。錆びや故障の原因になります。
プロにおまかせ!
「とにかく男性用小便器が詰まった時は尿石除去だろ」、とひたすら酸性薬剤を使いまくる業者さんがいますが、このつまりの特徴が①尿石の付着→②陰毛の堆積の順で生じるとわかっているので、毛髪除去剤で陰毛を溶かした上で、今後少しでもつまりが生じにくくさせるために酸性薬剤を使用する、という手順が正解だと思います。