-
博多区の戸建て住宅でキッチンの悪臭に対応しました。
福岡市博多区東那珂の戸建て住宅から、キッチンあたりで悪臭がするという相談を受けました。
「水漏れかなんかしてて、溢れた水が木部を腐らして、悪臭になっているのでは?」
というのがオーナーさんの見解。
早速キッチンの引き出しを外して、排水管を確認してみると、やっぱりのジャバラ管接続。
ビス止めされている目隠しの板をドライバーで外してみると、ジャバラ管と受け側の排水管の接続部に取り付けてある防臭キャップが外れ、1㎝くらいの隙間ができていました。
防臭キャップが外れてれば、悪臭がするのは当たり前。
ちゃんと防臭キャップをはめなおして、さらにテープでぐるぐる巻きにし、完全に隙間をなくしました。
もうその瞬間から悪臭はなくなり、すぐにオーナーさんにも確認していただきました。
普通排水管にはトラップが設置してあって、ちゃんと接続すれば悪臭は上がってこない構造になっているのですが、
ちゃんと接続してない場合や、パッキの不具合などがあれば悪臭は筒抜けです。
悪臭や違和感を感じたら、いろんな可能性を考えて、周辺を念入りにチェックする必要があります。
2022.05.09