-
朝起きたら家じゅう水浸し⁉ 春日市のマンションに緊急出動
朝一番に緊急電話が入りました。
マンションの1階
自分の家では全然水を使ってないのに、床から水が噴き出してくるとのこと。
かなり緊急性が高そう。
急いで到着すると、
確かに水浸し。
どうやら浴室の脱衣所(洗濯機置き場や洗面台)が水源で、廊下を横切って、別の洋室まで行っちゃってるのです。
朝の忙しい時間帯に、上の階の入居者さんが洗濯やら洗い物やらした水が、まだまだ流れだす可能性があるので、
まずは大急ぎ。
共用管のつまり箇所をピンポイントで貫通しました。
さらに外に回って、室内方向に向かって高圧洗浄を実施。
すると、出るわ出るわ。
油の流出が延々続いている。
これだけ溜まっているということは、まず間違いなく勾配不良があるでしょう。しかもかなりの。
同じ個所をしつこく何度も何度も高圧洗浄して、ようやく作業水が透明になってきたところで、いったん作業完了。
あとは室内のお掃除。
ウェスでふき取るとかのレベルじゃないので、水きりで屋外に掻き出す。
そして簡易清掃は完了しました。
不幸中の幸いと言ったらあれですが、水浸しの水に、トイレの汚水が入ってなかった。
それだけが救いかな。
まずは朝一のハプニングは対応完了となりました。
2022.07.08