-
(番外編)佐賀市内のマンションで、排水管つまりが原因の水漏れ発生。
「緊急に動けますか?」
という依頼。
マンション2階の部屋から排水が溢れ出し、エントランスホールが水浸しということです。
急いで佐賀市内まで高速で走りました。
確かにエントランスには水が降った模様。
真上の部屋のうかがって確認。
初めは流しのほうからゴボゴボいう音がしてきて、
「なんか水道の工事でもしとるんかねー?」
なんて思っているや否や、
洗濯機置き場の排水口と、
浴室の洗い場からどんどんと水が湧き出てきて、
脱衣所のほうに流出してたという。
先ほどのエントランスは、ちょうどこの真下。
マンションの構造的にというか、
真下にエントランスホールがあるため、立管を1階まで直接降ろすことができず、
天井配管で20~30mずーっと脇のほうまで転がし、ようやく管理人室の向こうの倉庫を横切った先で縦に落ち、マンホールにつながるという。
長い長い水平方向の配管が詰まってしまった結果。一番近い2階の部屋から溢れ出してしまったという訳です。
住人さんは「私がつまらかしたんでしょうかねえ?」と不安そうな顔をされてましたが、
もちろんそんなことはないし、逆にお宅様は被害者ですよ、と説明差し上げました。
マンションが竣工からある程度年月が経ち、配管や設備が悪くなってくるとどうしてもこういう事故が出てくるもの。
とはいえ、当事者になった方は不運としか言いようがありません。
力になれることは力になりたいものです。
2022.07.27